contents
2005/9/9
2005/09/09
NY 3日目。7:30ごろ起床。朝食はホテルの近くの喫茶店みたいなところでパンケーキを食べる。 アメリカらしい薄くてペタペタしたやつ。かみさんはフレンチトースト。
地下鉄でGroundZeroへ。 何があるわけでもなく拍子抜け。 観光地化して土産物屋があったり記念館があったりというのを 期待していたわけでもないのだが、 その場の扱われ方、雰囲気、人々の表情などから、 アメリカのこの事件に対する「想い」のようなものが感じられればと 思ったのだが...
WTCの鉄骨の残骸と思われる十字架。
近くのスタバで休憩してからSOHOへ移動。 特に目的があるわけでもなくぶらぶら。
TkTsで「Lenon」のチケットを購入。相当長い行列だったのだが、 待ち時間約30分でチケットGet。
ホテルの裏にあった Hershey'sの店でお土産を調達。「アメリカらしいもの」って 戦後60年経ってもやっぱりチョコレートなんだろうか。
Brooklyn Bridge Parkへ。マンハッタンを外から観れるポイントらしい。 東京で言うとまさにお台場。なのだが、東京とは違って そんなところに集まってくるのは観光客だけらしい。
マンハッタンの夜景を観るつもりだったのが、summer timeのせいもあって 暗くなりそうもないので、食事でもして時間をつぶそうかと。 6年連続No.1(NYでか?)というピザ屋で食事をすることに。 入り口に"No Slices"の看板。どこかのファーストフードみたいに 一切れ単位で売ったりしないよ、という意味か? 何やら頑固親父の 心意気が... 確かに旨いです。こんな旨いピザ初めて食べました。 でもここはBrooklynなので、「マンハッタンで一番旨いのは屋台のサンドイッチ」 は撤回しません。
写真撮ろうとしてたら話しかけてきた白人のおじさんが 撮ってくれた写真。息子が東京のどこかに住んでたことがあって、 何度か行ったこともあるとか。「笑わないとカメラ持って行っちゃうぞ」 とか言って笑かしてくれた。
夜はミュージカル。まだ日本ではやってないらしい"Lenon"。