contents
      1.  
      2.  
      3.  
      4.  
      5.  
      6.  
      7.  
      8.  
      9.  

ご対面、そして引越

 

知人の実家の屋根にのら猫が住み着いて子供を4匹産んだとのこと。 里親を探してるとのことで、早速会いに行きました。

sany0001

彼らとの初対面。生後3ヵ月。猫なんかみんな同じに見えるでしょうが、 「親」の目から見るとちゃんとわかります。 寝転がってる黒っぽいのがペグちゃん、それをいじめてるのがジフくんです。 奥で向うを向いてるのがお母さん。

 

sany0005

性格は既にこの頃から。おもちゃに真っ先に飛び付くのが、左にいるジフくん、 ペグちゃんは控え目に眺めてます。真ん中は生き別れになった兄弟の一人。 4人兄弟ですが、もう一人は目に傷ができて感染しないようにと籠に入れられてました。

 

DSC00964

3週間後、里親である我々が引き取りに行く日の朝の光景。 最後の晩餐ならぬ「最後の朝食」、 夕方には生き別れになってしまうことなど知る由もなく、 幸せそうに食べてます。当然ながら我々ではなく育ての親である 知人の実家宅の方が撮って下さったものなのですが、 あまりにも良い写真なので勝手にここに載せてしまいました。 育ての親もきっと喜んでくださるだろうと...

 

sany0006

夕方、4匹のうち2匹を引き取ってきました。 毎日餌をやっているという知人の義妹さんも捕まえられない、とのことで、 知人のお父上が捕まえて籠に入れて下さいました。 そのお父上は、現在はこの世にいらっしゃいません。 ご冥福をお祈りします。

これは我が家に到着したところ。 二人とも目で見てわかるほど、震えてました。

 

sany0008

籠を開けて前に餌と水を置いても、全く出てくる気配無し。

 

sany0009

2時間後、ようやくジフくんが恐る恐る... ペグちゃんはまだ様子見。

 

sany0003

到着から4時間後、23時。さすがに腹が減ったらしい。

 

sany0002

初トイレ。

 

Last modified: 2018-07-02 by hiroshi.ohtsuka@u...